【スローエアロビック指導員養成講習会・スキルアップ研修会】開催しました

11月16日(日)県立青少年センターにて、スローエアロビック指導員養成講習会・スキルアップ研修会を開催しました。

動き作りのポイント、イベントづくりに役立つ構成方法、音楽選びのコツなどを紹介。

参加者同士のコミュニケーションを取り入れたペアワークなど、実践的な内容を多く取り入れた内容でした。

当日は地域の運動指導者・介護予防担当者・一般愛好者などが参加し、終始和やかな雰囲気でした。

〈活動成果〉

・音楽のテンポを意識した指導の重要性を学び、動きづくりへの理解が深まりました。

・「低強度でも全身を使う心地よさを感じた」「クラスづくりのヒントが掴めた」などの感想が寄せられました。

新たに指導員も増え、今後ますます充実したスローエアロビックの教室を開催していきます。

〈指導員養成講習会〉

〈スキルアップ研修会〉

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました